

清潔なキッチンは
『拭く』がポイント
『拭く』がポイント
キッチン周りのお掃除は毎日のテーマ
毎日使うキッチンは、水や油が散ったりして汚れやすい場所です。
キッチンまわりを拭いた台ふきんは、洗って干して除菌して・・。結構手間がかかってしまいますよね。 また食材を扱う場所なので、衛生管理にも気を遣います。
でも溜めると大がかりなお掃除になってしまう場所だったりしますよね・・・


布巾のキレイを保つのも大変!
台ふきんは濡れていることが多く、
湿度の高い状態に長時間置かれることになるので、
雑菌が繁殖したり、洗いきれてない汚れが酸化したりし、
においが発生しやすかったりします。
だから洗う以外にも除菌する工程をプラスする方も多いのではないでしょうか?


きちんと拭けてきちんと除菌
ふきん代わりにキッチンペーパーを使ったら、
薄手できれいに拭けなかったり、強く絞ったら破れた、なんてことも・・。
「きれいに暮らす」パワークロス メッシュタイプは、
濡れても破れにくく丈夫なので、ふきん代わりにぴったりです。
仕上げはマイクレール業務用除菌ウエットワイパー。
即効性の除菌力と持続性のある抗菌力を兼ね備えたウエットワイパーで、
気になるところを除菌することができます。

